電話する

地図

問い合わせ

メニュー
ヘッダーオファー

よくある質問(PMTCについて)

Q1.PMTCをすると歯は白くなりますか?

A1.いいえ。

PMTCには歯を白くする効果はありません。歯の汚れを落とすことにより歯の表面の着色は落とすことはできます。歯そのものの色を白くするわけではないので歯の色は変化しません。歯を白くするにはホワイトニング治療となります。

Q2.PMTCはどのくらいの間隔でするのがいいですか?

A2.患者様個人の歯の状態によって変わります。

歯の状態を見た上で患者様お一人お一人の差はありますが、歯の着色が目立つ方は2~3月に1回、一般的には3〜6か月に1回ほどの頻度で行うとよいでしょう。

Q3.PMTCの処置は痛くないですか?

A3.はい。痛みのないことがほとんどです。

歯のクリーニングには特殊なブラシ等を使用するので痛みを感じません。ただし、研磨ペースト等の薬品を使用するため多少しみることがあります(個人差があります)。

Q4.保険はききますか?

A4.処置内容によって異なります。

歯石の除去などは保険適応の範囲になりますが、一部保険適応外となることがあります。

Q5.何のためにするのですか?

A5.歯面をツルツルにすることで歯垢、バイオフィルムを着きづらくするためです。

虫歯、歯周病の予防になります。

Q6.時間はどれくらいかかりますか

A6.検査、歯垢除去、歯石除去の後に行います。

歯石や歯垢の付着量、歯数により変化しますが、おおよそ1時間程度とお考え下さい。

Q7.歯石取りと何が違いますか?

A7.歯面の上に堆積しているのが歯石です。

PMTCは歯面を滑沢にするものです。邪魔なものを取るのが歯石除去、取り去ったところを均すのがPMTCとイメージください。

Q8.治療後気を付けることはありますか?

A8.特にありません。

ただし歯垢産生に大きくかかわる砂糖などの摂取を控えめにするなど、食習慣の見直しもご検討ください。

Q9.ツルツルを持続するには何をすればよいですか?

A9.歯ブラシはもちろん、補助的清掃具で毎日歯をお手入れしてください。

Q10.どこの医院でも行っている治療ですか?

A10.いいえ。

行っていない診療所もあると聞いています。

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0774-41-3461へ

診療時間
9:00〜12:30
14:00〜18:00
/
/
▲※
▲※
日・祝
/
/
休診日 / 木曜・土曜午後・日・祝日
▲※ 土曜日 9:00〜13:00 / 14:00〜17:00
お問い合わせはこちら
なかむら歯科医院

画像のタイトル

フッターオファー
© なかむら歯科医院