電話する

地図

問い合わせ

メニュー
ヘッダーオファー

神経治療したら治療期間は長引きます

2022年6月30日

宇治市 歯医者 なかむら歯科医院 歯のレントゲン

痛みの程度では神経残せるかも?

みなさんそうだと思うのですができるだけ歯は虫歯にならないようにしたいですよね。ましてや神経を取るなんて。
最近はそうでもないのですが、大多数の方は数の大小はありますが少なからず神経処置してある歯があります。
痛みの程度、虫歯の大きさなどなどから、神経処置するしない、のベネフィット、リスクを検討した上で神経処置をしてあるのだと思います。
もちろん取らないに越したことはありません。でも痛みが続くのであればやむをえません。(ズキズキ感が続いているなら神経のダメージは強く、神経を残せる可能性はかなり低いです。)

神経処置するリスクは歯の強度が落ちること、経時的に割れるリスクが増えること、根の中が細菌感染するリスクが増えること(再治療の可能性)があります。
神経の処置は一回では終わりません。治療完了まで時間もかかります。
神経を取らなければそういったリスクがないわけですからいいことずくめです。

何でもかんでも残せるわけではありません。

虫歯が大きくても神経を残せる場合もあれば、小さくても残せない場合もあります。
症状によります。

なかなか言葉で言い表せないので、こればかりは来院していただいて拝見させていただかないとわかりません。
とってしまえば元には戻せません。よほどの痛みでなければトライします。
虫歯にならないようにする。虫歯になっても神経を取るステージにならないようにする為に普段から予防を含めた定期健診は大事です。

大きい虫歯の治療は一回で終わらないかも。

麻酔をして虫歯をすべて除去すると、今まで痛みもなかったのに却って滲みてくる、ということがあります。
虫歯を除去することで神経までの距離が一気になくなり刺激を受けやすくなるからです。
当院ではそういうことのないように虫歯の大きなケースではわざと麻酔をせず、患者さんの痛みの有無を聞きながら痛みのない範囲で虫歯を除去して数か月おきに繰り返し、いわば神経と対話しながら神経を残すことに力を入れています。
もちろんそこまで頑張っても痛みがでてしまって神経処置しなければならないこともあります。

お歯黒って知ってますか。

昔の既婚の女性は前歯を黒くして既婚であることを知らしめていました。

お歯黒している歯には虫歯は無かったそうです。

成分はお茶に含まれているタンニン酸がその主成分です。

止血にも使うこともあります。

厚生労働省の認可している、大阪大学名誉教授山賀博士の開発されたタンニン酸を含んだセメントを虫歯の穴に詰めて、神経を残すために用いますのでご安心ください。

トータルの治療期間はかかりますが神経は残すメリットはかなりあります。

でも、そうならないよう定期的に健診におみえください。(笑)

<< 前のページに戻る

診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは0774-41-3461へ

診療時間
9:00〜12:30
14:00〜18:00
/
/
▲※
▲※
日・祝
/
/
休診日 / 木曜・土曜午後・日・祝日
▲※ 土曜日 9:00〜13:00 / 14:00〜17:00
お問い合わせはこちら
なかむら歯科医院
画像のタイトル
フッターオファー
© なかむら歯科医院