歯をきれいにすることで、あなたはもっときれいになれる

「歯の色が気になる」「隙間が開いている」など、見た目もお悩みがある方には審美治療があります。
審美治療は、むし歯や歯周病といった歯の病気を治すことが目的ではなく、歯の機能面だけでなく、見た目も追求した治療法です。
現在では、天然の歯とほぼ変わらない美しさを実現する方法が豊富に存在します。
歯の専門家だからこそ、豊富なメニューでそのお悩みを解決するお手伝いができます。
審美歯科の種類

- 歯に人工歯(詰め物や被せ物)を入れる治療
- 歯並びを美しく整える治療
- 美しく白い歯になるホワイトニング
オールセラミックス
いわゆる保険の差し歯では時間と共に色や艶が落ちてきます。
自然な美しさを求めるのであればいわゆるセラミクスをおすすめします。
材質に多少の違いがあります。
その方の噛み合わせや、歯の色の具合により使用する材質を選択し、お話させて頂きます。
小さい金属の詰め物も、小さいセラミクスに置き換えることもできます。
前歯部
レイヤリングジルコニア | 12万円(税込13.2万円) |
---|---|
メタルボンド | 10万円(税込11万円) (噛み合わせのきつい方に) |
オールジルコニア | 10万円(税込11万円) (色にある程度制限があります。) |
ハイブリッド | 5万(税込5.5万円) |
臼歯部
ゴールドクラウン | 12万円(税込13.2万円) |
---|---|
オールジルコニア | 10万円(税込11万円) |
メタルボンド | 10万円(税込11万円) |
ハイブリッド | 5万(税込5.5万円) |
※ 保険でも白いものはありますが、割れやすく制約あります。
小さな詰め物
ゴールドインレー | 6万円(税込6.6万円) |
---|---|
ジルコニアインレー | 5万円(税込5.5万円) |
ハイブリッドインレー | 4万円(税込4.4万円) |
※ 型取りの費用は別途です。
ホワイトニング
ホワイトニングの効果

- 喫煙、飲食、加齢による歯の汚れを除去します。
薬品や鉱物、外傷、疾病による変色の中には、同様の効果が期待できない場合もあります。 - 通常4週間程度で安定した効果が得られます。
ホワイトニングの種類
ご自宅で行うホームホワイトニングと診療所で行うオフィスホワイトニングがあります。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングはまず歯型を取り、歯に合ったマウスピースを作ります。
そのマウスピースの歯を白くしたい部分にホワイトニング用ジェル状薬剤を米粒大に自分で入れてマウスピースを入れます。
2時間装着し、時間が来たら外して口とマウスピースを外します。それを毎日繰り返していきます。
期間は4〜6週間です。
効果について
色見本があるのですが、その色見本で2段階ほど白くなると言われています。
加齢で黄ばんでいる歯には特に有効です。しかしながら歯の反応には個人差があります。
また、私たちが診て白い歯を更に白くすることは難しいです。
しかし毎日少しずつじわじわ持続的に歯に薬剤が浸透させるので、オフィスホワイトニングに比べホームホワイトニングの方が効果的です。
経年的に歯の色も後戻りしていきます。集中的に行う期間が終わっても、月に1回ホームホワイトニングをしていただければ後戻りするリスクを少なくできます。
追加用のホームホワイトニング用ジェルも当院で販売致しております。


オフィスホワイトニング
診療所にて60分程度処置を行います。
(歯牙表面を清掃し歯肉保護処置を行った後、薬剤を塗布して光照射します。
それを3回繰り返します。最後に表面を再度清掃します。)
厚生労働省の認可の日本製の材料を使用します。
個人差もあります。効果のない場合には再度処置することも可能です。
ホームホワイトニングに比べると即効性はありますが、効果の持続性は劣りますのでホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを一緒に行っていただくのがよいと思います。
歯の色の改善度は個人差があります。
効果が発現しづらい場合もあります。
処置後は定期的なクリーニングが必要です。


効果を出すためには併用されることをお薦めします。改善度は個人差があります。
また一度では効果が出ない場合もあります。
処置後も定期的なクリーニングが必要です。
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用して行うホワイトニングです。
手間はかかりますが、その分歯が白くなります。
ホワイトニング治療が終了してからのアフターケア
歯は放置しておくとだんだんと白さを失っていきます。 そしてホワイトニングは詰め物やかぶせ物を使うわけではないため、時間の経過とともにやり直す必要があります。
とはいえ、またゼロからやり直しになるとは限りません。
1回ホワイトニングをしていれば、次からは以前よりも早く白さを手に入れられることが多いです。 また、定期的に繰り返していけば、だんだんと変色するペースも落ちていくというデータがあります。
当院では、周期的なホワイトニングの提供にも対応しております。
【ホワイトニング中の注意事項】
- ホワイトニング で白くできる歯は、天然の歯のみです。
つめ物、かぶせ物の歯・神経を取った歯は変わりません。 - ホワイトニング の効果は、個人差があります。 必ずしもご希望の色になるとは限りません。
- 妊娠中・授乳中の方はホワイトニングを控えて頂いています。
- ホワイトニング の後しみる症状が強い方は歯周病や知覚過敏の治療を受けて頂く場合があります。
オフィスホワイトニング | 3万円(税込3.3万円) |
---|---|
ホームホワイトニング | 2万円(税込2.2万円) 上下の場合は3万円(税込3.3万円) |
デュアルホワイトニング | 5万円(税込5.5万円) |
追加ジェル | 1本3,000円(税込3,300円) |